ちょっと必要になったので。

元データがWikipediaSVGファイルだったんで「あ、イケるわ」と。

元データこちら。LicenseはGNU1.2。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Ingsoc_logo_from_1984.svg

使用ツールはSVG to raster image conversionとpixlr。
http://www.fileformat.info/convert/image/svg2raster.htm
前者のURL↑これです。

できた。

元データのLicenseはGNU1.2なんで公開しときましょうかねGNUノリで。

クリックして[オリジナルサイズを表示]でプリントサイズのデータ出ます。

で、ついでだからSBS系のコンビニネットプリントにてA3で出力してみよう、という流れ。
ユーザー番号: WCTF87PDDB
パスワード: 00000000
対応コンビニは数字ついてないほうのコンビニ屋さん大手3チェーン、のコピー機入れ替えちゃんと済んでるトコ。具体的に言うとサークルKサンクスとファミマとローソンです。店員に聞くなよ、あと俺からもサポートできん(全機種把握できてない)から、そのようにね。
https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/howto_lphoto.aspx

詳しく言っとくと元データ、GNU1.2というコピーレフトな使用条件なので皆さんそのように。
具体的にリンク貼っとくと このへん とか このへん 読んで。

おれのGNU周りに関するもやっとしたポジティブな考えを「ふなっしー」とか「自宅警備隊コスプレ」に準用してみるとなんかコミケ時期にホッテントリ叩き出せそうなネタに育つ気がするんですけど一銭にもならんので今日はほっとこう。

我が党はだるい・めんどくせぇを大事にするニッポンを目指しておるのじゃよー(例のポーズ)。

追記:コンビニコピー機で出すと白枠が出ますけどコピー機ってそういう構造にせざるを得ないのでてきとうにハサミで切るか、元データ落として白枠が出ても相応しいデザインにするなりしてくだせぇ。GNUだし。
追記:近所にセブンしか無いひとはオリジナルサイズのデータ持っていっていいので同様のエントリ起こしてアップロードしとくとよろしいんじゃないですかね。
追記:SBS社(コンビニのネットプリントやってるサービス会社)のサーバ(と、コンビニネットプリントの限界)でJPGにせざるを得ないのでJPGのQ10なんですが、本気でやりたい人はSVGファイルから同様の手順踏んでキンコーズなり印刷通販のカイシャに投げるとよろしい(血走った眼で)。